ツイステ リセマラは必要?|最初のガチャでおすすめのSSRキャラを紹介

ゲーム

※本サイトのリンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

ツイステッドワンダーランドを始めたばかりの初心者にとって、最初のガチャやリセマラは悩みどころですよね。

どのキャラを狙えば序盤が楽になるのか、推しキャラはどうするべきか、疑問は尽きません。

本記事では、初心者向けにリセマラの意味や最初のガチャ仕様、おすすめSSRキャラを実体験を交えながら解説します。

序盤を安心して楽しめる攻略ガイドとして参考にしてください。

記事広告

1.ツイステのリセマラとは?最初のガチャ仕様を解説

リセマラとは、ゲームを始めた直後に引けるガチャで目当てのキャラが出なければ、アプリを削除してやり直すことを指します。

ツイステの最初の10連は引き直し放題で、何度でもやり直せます。

ただしSSRはハーツラビュル寮とサバナクロー寮のキャラのみです。

  • 最初の10連は引き直し可能
  • SSRはハーツラビュル・サバナクローのみ
  • 他の寮のSSRは通常召喚(恒常ガチャのこと)や期間限定召喚のすり抜けで狙うべし

2.リセマラは必要?初心者が知っておきたいポイント

初心者にとって気になるのは「序盤、SSRは何枚必要か」という点です。

結論を言うとSSR1枚+SRの育成でも十分攻略できます。もちろん、SSRの枚数は多いに越したことはないですが…。

私は推しのカードが欲しいという理由でSRの実験着ヴィルをリセマラで確保して遊びましたが、序盤のストーリーもボス戦も問題なく進められました。

3.最初に狙うべきおすすめキャラ

最初にどのキャラを狙うかで、序盤の楽しさや攻略のスムーズさが変わります。

推しSSRが対象に入っているなら優先的に狙い、それ以外は序盤攻略向けキャラや強キャラを選ぶのがおすすめです。

ここでは体験談も交えて解説します。

1.推しSSRが対象なら狙ってOK

モチベーションを重視するなら、推しSSRが引き直しガチャの対象であれば迷わず狙うのがベストです。

  • 推しキャラを最初に手に入れられる
  • ゲームを楽しむモチベが高まる

ただ、私は推しが対象外だったので攻略重視で考えました。

2.序盤攻略を重視するならこの2人

引き直せるガチャの対象SSRで序盤攻略に強いのは以下の2人です。

私も実際に使って、ストーリー攻略が非常にスムーズになりました。

  • 寮服リドル → 2章攻略が楽になる
  • 寮服レオナ → 3章攻略が楽になる

私は寮服リドルを最初のガチャでお迎えし、通常召喚でたまたま寮服レオナをお迎えしました。

寮服リドルです。火属性アタッカーで火力強めです。
寮服レオナです。こちらも木属性アタッカーで火力強めです。

この2人は高火力が売りのアタッカーなので、序盤どころがずっとお世話になるカードです。

4.リセマラのやり方(初心者向け手順)

初心者でも迷わずできるリセマラ手順は以下の通りです。

  1. アプリをインストール
  2. チュートリアルを進める
  3. 最初の10連ガチャを引き直す

引き直しは自分が納得できるまで無限に可能なので焦る必要はありません。

ただ、時間をかけすぎてもしょうがないので、ある程度妥協点は持っておいた方がいいと思いますよ。

5.初心者へのアドバイスまとめ

初心者がリセマラで押さえておきたいポイントです。

  • 推しか序盤攻略キャラSSRを1枚引ければ十分
  • 余力があったらSSRのDUO相手になるキャラのSRを引く
  • SRも育てればしっかり戦力になる

例えば寮服リドルのDUO魔法の相手がアズールなので、実験着アズールを一緒に確保しておくといいです。

こちらが実験着アズール。回復も使えます。
DUO(デュオ)魔法とは?

SSRカードと特定の相手キャラを組み合わせることで発動する魔法。

通常の魔法が1~2回攻撃するのに対し、DUO(デュオ)魔法は3回連続で攻撃できるため、敵に大きなダメージを与えられます。

6.まとめ

最後にポイントを整理します。

  • 最初の10連は引き直し可能、SSRは2寮のみ
  • 推しSSRが対象ならとことん狙う
  • 序盤攻略を見据えるなら寮服リドル・寮服レオナ
  • 余力があったらSSRのDUO相手になるキャラのSRを引く

初心者でも安心して序盤を進められる仕様なので、自分に合ったスタートを切ってください。

やんやん坊

マイペースに人生を楽しんでいる都内在住のOL。
趣味はゲーム、野球観戦。
それ以外にもジムに通っていたり、資格試験の勉強をしたりと、ジャンルを問わずやりたいことをやっています。
興味のあること、楽しかったこと、ためになったこと、色んなことをつらつらと備忘録として残しています。皆さんのお役に立てれば幸いです。
》プロフィールはこちら

やんやん坊をフォローする
ゲーム
シェアする
やんやん坊をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました