ゲーマー女子の私がもらって嬉しいと思うプレゼント8選

ゲーム

※本サイトのリンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

友達、家族、恋人がゲーム好きで、何をプレゼントしたらいいのかお悩みのあなたへ。

少しでも参考・選ぶヒントになるよう、ゲーム大好きな私が個人的にもらって嬉しいと思うプレゼントを紹介します!

はじめに

「ゲームが好きなら、ゲームソフトとかゲーム機器をプレゼントすればいいんでしょ?」とまず始めに考えると思います。

ぶっちゃけ…ゲーム機、ゲームソフト、要りません!

「えっ、なんで?」と思いましたよね?よく考えてみてください。

だって、本当に欲しかったら事前予約や購入をするからです。「この新作欲しいから誕生日プレゼントに買ってもらおう」と考えるのは中学生ぐらいまでです。高校生以上になれば自分で稼げるようになりますからね。社会人なら尚更です。

じゃあ何が欲しいのか?

  • ゲームをする環境を整えるもの
  • ゲーム疲れを癒すもの
  • 推しキャラ概念系グッズ・日用品
  • 推しキャラグッズ(持っていないものならより嬉しい)

もちろん人によるかもしれませんが、この辺りが無難に喜ばれるところです。

順番に見ていきましょう。

ゲーム好きが喜ぶプレゼント8選

1.タンブラー

ゲーム中の水分補給に欠かせないグッズです。

ゲーム以外にも日常生活でも使えるのもいいですね!

飲み物をこぼしてゲーム機を壊してしまう…なんてことにならないように、できれば蓋付のタンブラーが欲しいところです。

2.イヤホン

ゲームの世界観により没入するためにイヤホンやヘッドホンは必須のアイテムです。

ただ、私はメガネユーザーのため、ヘッドホンだと耳が痛くなって長時間つけるのが辛いので、イヤホンの方が嬉しいです。

ここは個人のこだわりが出てくるところなので、事前調査が必要になりますが、喜ぶ人が多いと思います。

3.クッション

ゲームしている最中はずーっと座っているので、お尻が痛くなりますし腰も痛くなります。

かといってゲーミングチェアは大きいし高いので、クッションをプレゼントするのはどうでしょう?

私はデスクワークをしているので、ゲームするうえでも仕事するうえでも使えるので嬉しいですね。

4.お菓子

ゲームのお供にお菓子をプレゼントするのもいいと思います。特に手が汚れないお菓子の方が喜ばれます。

私だったら森永のラムネが嬉しいですね。手軽だし手が汚れないしチョコみたいにくどくないからです。

¥1,948 (2024/05/19 13:33時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

5.ホットアイマスク

長時間ゲームをしていると、目がショボショボしてきて目を開けるのも辛くなってきます。

特に音楽ゲームをやっているとノーツを目で追うのが辛くなってパフォーマンスがガクッと落ちます。

そんな時にあると嬉しいのがホットアイマスクです。使い捨てからマッサージマシンなど色んな種類がありますので、相手がどんなのか好みか調べてプレゼントするのがいいと思います。

もしサプライズで考えているようでしたら、気軽にプレゼントできる使い捨ての方をおすすめします。

¥1,198 (2024/05/19 13:34時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

6.推しキャラ概念系グッズ・日用品

もし、お相手に推しがいたら、その概念系グッズや日用品をプレゼントするのはいかがでしょう?

特に日常使いがしやすいものが特に嬉しいですね。さり気なく推しを感じることができますからね。

私だったら…ハンカチとか筆記用具、マグカップが嬉しいですかね。

7.推しキャラグッズ

これも人によりますが、私はもらったら嬉しいです。

特にランダムで手に入らなかったグッズが飛び跳ねるぐらい嬉しいです。

概念系グッズや日用品と一緒にプレゼントするのがいいと思います。

8.Amazonギフト券

おそらくこれが一番無難でハズレがないと思います(笑)

色々考えてプレゼントするものが出てこなかったら、最終手段でAmazonギフト券をプレゼントするのはどうでしょうか?

まとめ

ゲーマー女子の私がもらって嬉しいと思うプレゼント8選を紹介しました。

人による部分はもちろんありますが、概ね次の通りのものを選べは大ハズレはしないと思います。

  • ゲームをする環境を整えるもの
  • ゲーム疲れを癒すもの
  • 推しキャラ概念系グッズ・日用品
  • 推しキャラグッズ(持っていないものならより嬉しい)

具体的なリストは次の通りです。

  1. タンブラー
  2. イヤホン
  3. クッション
  4. お菓子
  5. ホットアイマスク
  6. 推しキャラ概念系グッズ・日用品
  7. 推しキャラグッズ
  8. Amazonギフト券

最後のギフト券は番外編みたいなものですが、汎用性は高いと思います。

少しでも参考・選ぶヒントになれたなら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました